音楽ライター/ピアノ教本研究家 ピアノ講師
  • Home
  • プロフィール
  • お問合せ MAIL
  • ライティング指導
  • セミナー 
  • ピアノ教室
  • ブログ
  • 書く力を伸ばすオンラインショップ
  • ライティング研究会
  • ライブ配信セミナー

プロフィール

山本美芽(YAMAMOTO Mime)

  • 音楽ライター、ピアノ教本研究家。

  • 東京学芸大学教育学部音楽科卒業、同大学院教育学研究科音楽教育専攻修了。埼玉県の中学校(音楽)、養護学校教諭学校勤務を経て、1997年より音楽ライターとして執筆開始。ジャズ・フュージョン・音楽教育を軸に、国内外の音楽家数百人にインタビュー。

  •  

    大学在学中よりピアノ教師として生徒へのレッスンも行う。 

    • 2006年より夫の転勤のため4年間アメリカ・カリフォルニア州に駐在。州立シエラカレッジにて単位取得。
    • 帰国後の2014年より、ライフワークとして続けてきたピアノ教本研究についてのセミナーを開始。楽器店を中心に北海道から九州まで、全国で250回以上登壇。Facebookにて「ライティング研究会」を主宰。全国のピアノ講師650名とともに指導法や教室運営の研究を行う。2014年より昭和音楽大学にて毎年キャリア支援講座を担当。

    • 現在、音楽誌「ムジカノーヴァ」(音楽之友社)音楽誌「ジャズジャパン」にて執筆。「ジャズライフ」「ザ・サックス」等の音楽雑誌、ウェブマガジン「ONTOMO」に寄稿。
       
      ジャーナリズムと研究とエッセイを融合した文体、ものごとの本質を掘り下げる視点、現場に飛び込む行動力、アーティストの内面に切り込む取材力、読者ひとりひとりと対話するコミュニケーション力は、厚い支持と高い評価を得ている。

    • 著書多数。デビュー作となった教育ノンフィクション作品「りんごは赤じゃない 正しいプライドの育て方」はベストセラーとなり新潮文庫となる。ほかに「子どものセンスは夕焼けが作る」(新潮社)「21世紀へのチェルニー 訓練と楽しさと」(ショパン)「英語できるもん」(ポプラ社)、「自分の音、聴いてる? 発想を変えるピアノ・レッスン」(春秋社)、「帰国子女の英検勉強法」(アマゾン・電子書籍)、共著多数。

    • 単著の最新刊は「ピアノ教本ガイドブック」(音楽之友社)(2017年)。

    • 楽譜「レ・フレール 斉藤守也の左手のための伴奏形エチュード 童謡アレンジで楽しく学ぶ」(音楽之友社)においては ききて・まとめ として文章部分を担当(2019年)。

     CDライナーノーツや、アーティストのツアーパンフレットの執筆も手掛ける。これまでに担当したアーティストは、カシオペア、T‐スクェア、ディメンション、レ・フレール。

    2016年、2018.2020年にジャズジャパンアワード選考委員をつとめる。


    YouTube チャンネルにて演奏動画、トーク動画を発信中。

  • https://youtube.com/channel/UCNrfuSQpA-UsG9YP9vmM7hQ

 

  •  

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

 

 

  •  

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

  •  

     

  •  

     

     

     

     

     

  •  

      


     

     

     

 

 

 

インタビューリスト

  • ジャズ・フュージョン

    ピアニスト・キーボーディスト

    アンドレ・ギャニオン,ボブ・ジェームス,チック・コリア,ジョー・サンプル,和泉宏隆,小曽根真,小野塚晃,木住野佳子,国府弘子,小林信吾,塩谷哲,友成好宏,難波弘之,松居慶子,松岡直也,松本圭司,向谷実

  • ギタリスト

    安藤まさひろ,是方博邦,野呂一生,増崎孝司

  • ベーシスト

    須藤満,鳴瀬喜博

  • ドラマー&パーカッショニスト

    カルロス菅野,神保彰,則竹裕之

  • ホーン奏者

    中路英明,勝田一樹,金子隆博,近藤和彦,本田雅人,宮崎隆睦

  • オルガニスト

    KANKAWA,大高清美

  • クラシック

    ピアニスト

    青柳いづみこ,青柳晋,遠藤郁子,岡崎ゆみ,加羽沢美濃,小菅優,杉谷昭子,津田真理,中井正子,仲道郁代,仲道祐子,久元祐子,干野宜大,宮下朋樹,横山幸雄,セルゲイ・タラソフ

  • チェンバリスト

    曽根麻矢子,エリザベータ・ステファンスカ

  • 指揮者

    現田茂夫,時任康文

  • 作曲家

    三善晃

  • その他

    村上輝久(調律師),酒井直隆(整形外科医)

 

インタビューリスト

  • ジャズ・フュージョン

    ピアニスト・キーボーディスト

    アンドレ・ギャニオン,ボブ・ジェームス,チック・コリア,ジョー・サンプル,ジョン・ディ・マルティーノ  レ・フレール 和泉宏隆,大西順子、小曽根真,小野塚晃,木住野佳子,栗林すみれ、国府弘子,小林信吾,塩谷哲,友成好宏,難波弘之,松居慶子,松岡直也,松本圭司,向谷実 、山中千尋 

  • ギタリスト /ジョン・ピザレリ 安藤まさひろ,是方博邦,野呂一生,増崎孝司

  • ベーシスト/須藤満,鳴瀬喜博、田中晋吾

  • ドラマー&パーカッショニスト/カルロス菅野,神保彰,仙波清彦、則竹裕之、坂東慧

  • ホーン奏者/中路英明,勝田一樹,金子隆博,近藤和彦,本田雅人,宮崎隆睦

  • オルガニスト

    KANKAWA,大高清美

  • ヴォーカル/田口理恵 たなかりか JASMINE

 

  • クラシック

    ピアニスト

    青柳いづみこ,青柳晋,遠藤郁子,岡崎ゆみ,加羽沢美濃,小菅優,杉谷昭子,津田真理,中井正子,仲道郁代,仲道祐子,中村紘子、久元祐子,干野宜大,宮下朋樹,横山幸雄,セルゲイ・タラソフ

チェンバリスト

  • 曽根麻矢子,エリザベータ・ステファンスカ

  • 指揮者

    現田茂夫,時任康文

  • 作曲家

    三善晃

  • ピアノ教育者

  江口寿子 中村菊子 樹原涼子 田村智子

 

その他

  • 村上輝久(調律師),酒井直隆(整形外科医)

 

納入実績 ~原稿

[音楽雑誌]

ジャズジャパン

ジャズライフ

ムジカノーヴァ

ショパン

音楽の友

ザ・サックス

[出版社]

新潮社

音楽之友社

春秋社

ハンナ

ポプラ社

 

 

 

 

[その他一般企業など]

日立マクセル

ベネッセ教育情報サイト

昭和音楽大学

 

セミナー実績(楽器店・大学・音楽教室)

ヤマハミュージックリテイリング横浜店(神奈川県)

カワイ横浜ショップ(神奈川県)

 神奈川 厚木 カワイ厚木店
東京 小金井 宮地楽器 小金井店
神奈川 横浜 山響楽器 中山店

               

スガナミ楽器(広島県・福山市)

ヤマハミュージックリテイリングつくばサロン(茨城県)

ヤマハミュージックリテイリング高崎(群馬県)

大東楽器ミューズデュオサロン(大阪・枚方市)

ヤマハミュージックリテイリング心斎橋(大阪市)

ヤマハミュージックリテイリング広島店(広島市)

 

開進堂楽器(富山県富山市)

兵藤楽器(静岡県袋井市)

島村楽器 日の出店(東京都・日の出町)

 

 

 

 

 

昭和音楽大学企画広報部

キャリア支援室

(2014,2015年)

市川バスティン研究会(千葉県)

ぽこあぽこ音楽教室(奈良県奈良市 新大宮)

ライティング研究会(神奈川県)

 

 

  • Twitterのメッセージを読み込み中
概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
2020 Mime Yamamoto
ログイン ログアウト | 編集
  • Home
  • プロフィール
  • お問合せ MAIL
  • ライティング指導
  • セミナー 
    • ピアノ教本、かしこく選ぼう
    • 新規ページ
    • セミナー参加者の声
    • ライティング研究会ひきあいセミナー
  • ピアノ教室
    • ごあいさつ
    • レッスンの様子
    • 教室ブログ
    • お問合せ
    • 生徒さんの声
  • ブログ
  • 書く力を伸ばすオンラインショップ
  • ライティング研究会
  • ライブ配信セミナー
  • トップへ戻る
閉じる